お雛様

立ち雛を犬顔で描いてみました。
立ち雛図の古典では、円山応挙の作品がよく知られています。
お雛様といえば、いにしえの時代は立ち雛だったのですね。
胡粉の頭に、色とりどりの和紙で作った紙人形が多かったようです。

短冊サイズ 360×75mm
軸サイズ 710×130mm
短冊・顔彩
お仕立て上がり 35,000円(税別)
サイトで使用されている全ての作品を無断で転載・引用することを禁じます。